正科生(1年次入学)とは
高校卒業以上の方を対象とし、在学期間中に卒業要件の124単位以上を修得することにより学士号(4年制大学卒業資格)取得をめざす入学区分です。ITやビジネス系の科目だけでなく、教養科目や外国語科目といった分野も学ぶことができるので、社会で必要な知識やスキルをバランス良く身に付けることができます。
募集人員
募集時期 |
募集人員 |
---|---|
春学期募集 (2025年4月1日入学) |
800人 |
出願資格
2025年4月1日時点で満18歳に達しており、かつ次号のいずれかに該当する者
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者(卒業見込みを含む)。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程により、これに相当する学校教育を修了した者を含む)。
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、またはこれに準じ文部科学大臣が指定した者。
- 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。(※年齢要件なし)
- 大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)により文部科学大臣の行う大学入学資格検定に合格した者、または高等学校卒業程度認定試験に合格した者。
- その他本学において、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者(科目等履修生として本学に在籍し、本学の指定する科目を16単位以上修得済みである者。詳細は「科目等履修生を経た正科生入学」を参照)。
出願時の提出書類
出願にあたってそろえていただく書類をご案内します。
提出書類には「Web出願サイト」にアップロードしていただくものと、郵送していただくものがあります。詳しくは以下のリンクをご覧ください。また、提出時に必要な書類がチェックできる「提出書類診断ツール」もありますので、そちらもぜひご活用ください。
標準修業年限・在学年限
本学の教育課程を修了するために必要な標準修業年限と、大学に在学できる最大期間である在学年限は以下の通りです。
正科生(1年次入学) | 期間 | 備考 |
---|---|---|
標準修業年限 | 4年 | 休学期間は含まれない |
在学年限 | 8年まで | 休学期間を含む |
卒業要件
以下の1.および2.の要件を満たすことが必要です。
- 原則4年以上在学していること。
- 卒業に必要な単位を124単位以上修得していること。
- 必ずしも4年で卒業する必要はなく、ライフスタイルにあわせて最長8年の在学が可能です。
卒業に必要な単位数と内訳
- 1 外国語科目の4単位は教養科目の選択科目から読み替え可能。
- 授業科目の成績を審査し、合格した者に所定の単位が与えられます。
成績は、A・B・C・D・Fの5級とし、A・B・C・Dを合格、 Fを不合格とします。(学則 第31条より) - 各学期の最低履修単位は8単位です。また年間の上限は45単位です。
成績評価基準
成績は、A・B・C・D・Fの5級とし、A・B・C・Dを合格、Fを不合格とします。(学則 第31条より)
成績の表示 | 内容 | グレード・ポイント | 合否 |
---|---|---|---|
A | 90~100点 | 4 | 合格 |
B | 80~90点未満 | 3 |
|
C | 70~80点未満 | 2 |
|
D | 60~70点未満 | 1 |
|
F | 60点未満 | 0 | 不合格 |
- サイバー大学履修規程第15条より。
- 授業科目の成績を審査し、シラバスに示した基準により、合格した者に所定の単位が与えられます。
早期卒業制度について
学生自らが希望し、サイバー大学の定める卒業単位を優秀な成績で修得したと認められた場合、「3年」または「3.5年」で卒業することができる制度です。各科目の成績やGPA、修得単位数他、定められた条件を満たすことで申請が可能です。
単位認定制度について
サイバー大学では、以前に他大学等で修得された単位を本学の科目を履修したものとみなし、単位を認定します。単位が認定された分は、学費負担の低減にもつながりますのでご活用ください。
正科生として1年次からスタートする学生も単位認定を受けることができます。詳しくは単位認定制度のページをご覧ください。
よくあるご質問
本学入試係に寄せられるお問い合わせ内容の一部をQ&A形式でご紹介しています。 お問い合わせ前に「よくあるご質問」で解決できる場合もありますので、ぜひご参照ください。