募集の種類 | 募集期間 | 合格発表日 | 学費納付期間 | 入学金免除 |
---|
※入学金は、正科生(編入学を含む)のみ必要です。
サイバー大学では、以前に他大学等で修得された単位を本学の科目を履修したものとみなし、単位を認定します。単位が認定された分は学費負担の低減につなげることができます。
学校種や在籍期間 ( 既卒 / 退学 ) 、既修得単位数を確認し、単位認定審査を実施します。2年次編入学可能な場合は30単位、3年次編入学可能な場合は52 ~ 60単位を包括認定します。単位認定されるのは教養科目と外国語科目等が中心です。外国語科目は、英語科目の入学前修得単位数に応じて単位認定審査を実施します。
最大30単位を包括認定します。別途、個別認定、資格等による単位認定があります。
詳しくは正科生(編入学)の出願資格をご確認ください。
また、正科生(編入学) を検討している方を対象として、包括認定される単位の見込数を「認定単位数 事前チェック」で出願前に確認することができます。卒業までにかかる期間や学費をシミュレーションできますので、ぜひご活用ください。
最大60単位を包括認定します。別途、個別認定、資格等による単位認定があります。
詳しくは正科生(編入学)の出願資格をご確認ください。
また、正科生(編入学) を検討している方を対象として、包括認定される単位の見込数を出願前に審査する「認定単位数 事前チェック」で出願前に確認することができます。卒業までにかかる期間や学費をシミュレーションできますので、ぜひご活用ください。
他大学等で単位修得した科目の内容をシラバスより確認し、科目ごとに単位認定審査を実施します。対象科目は専門科目で、認定の上限は16単位となります。既修得単位による個別単位認定は、正科生(1年次入学)で出願される方も対象です。申請される方は「既修得単位等の単位認定に関する細則」をご一読のうえ、Web出願サイトの「書類提出」ページより申請してください。
対象者 | 正科生(編入学)出願者または正科生(1年次入学)出願者のうち編入学条件を満たさない他大学等退学者および各省庁設置の一部の大学校出身者 |
|
---|---|---|
申請受付期間 | 自身の出願期間と同様 |
|
結果通知 | 合格発表後 |
|
提出書類 |
|
|
郵送先 | 〒813-0017 |
公的な資格等により本学の科目を履修したとみなし、単位認定審査を実施します。「既修得単位等の単位認定に関する細則」を確認し、「資格等に係る単位認定希望申請書」に必要事項を記入のうえ、申請してください。
対象者 | 新入生を含む在学生(特修生・科目等履修生を除く) |
---|---|
申請受付期間 |
在学中、複数回の申請が可能 |
結果通知 |
|
提出書類 |
※提出書類は理由の如何にかかわらず返却いたしません。 |
郵送先 | 〒813-0017 |
正科生(編入学)を検討している方を対象として、包括認定される単位の見込数を「認定単位数 事前チェック」で出願前に確認いただくことができます。事前チェックは無料です。また、お手続きはフォームに必要情報を入力するだけで完了します。卒業までにかかる期間や学費をシミュレーションできますので、ぜひご活用ください。
募集の種類 | 募集期間 | 合格発表日 | 学費納付期間 | 入学金免除 |
---|
※入学金は、正科生(編入学を含む)のみ必要です。
募集の種類 | 募集期間 | 合格発表日 | 学費納付期間 | 入学金免除 |
---|
募集の種類 | 募集期間 | 合格発表日 | 学費納付期間 | 入学金免除 |
---|
募集の種類 | 募集期間 | 合格発表日 | 学費納付期間 | 入学金免除 |
---|
※入学金は、正科生(編入学を含む)のみ必要です。