専門テーマ「実践英語Ⅱ」とは
国内外の最新情報をうまく活用し、多様な人々とコミュニケーションを取りながらビジネスを遂行するうえで必要となる、より高度なレベルの英語を身に付けます。
取得可能なオープンバッジ
実践英語Ⅱ:シルバーバッジ
バッジ取得者が身に付けられる知識・スキル
グローバル化社会におけるITエンジニア・ビジネスパーソンとして、国内外の最新情報をうまく活用し、多様な人々とコミュニケーションを取りながらビジネスを遂行するうえで必要となる、より高度なレベル(CEFRB1~B2程度)の英語を使用することができる。


取得条件
- 取得要件科目の単位をすべて修得済みであること
科目PICK UP
上級英語Ⅱ-A

石巻 賢作

井上 麻里
大学などの学術的な場面や知識人との会話における長く論理的な解説や意見の要点を理解し、記憶し、それに応対できる上級の英語力を伸ばす。リスニングにおいては、スピーチや講義の要点を聞き取る能力を身に付けることに重点を置いて、繰り返し練習する。リーディングとライティングにおいては、多様な専門分野の序論や、社会問題に対する解説を聞き・読解し、要点を理解して別の言葉で表現する練習を行う。スピーキングにおいては、学習した表現を用いて文章を作成し、口頭での実践を行う。
