2024.10.04
大学からのお知らせ
本学が2024年4月から開始した新しいカリキュラムでは、従来の「IT総合学」の学士号を取得できる学位プログラムを維持しながら、開講科目を分野・レベルごとにグループ化し、グループ内のすべての科目に合格することで身に付けた学修成果をマイクロクレデンシャルとして認定しています。認定したマイクロクレデンシャルはオープンバッジを発行してデジタル証明されるため、その取得者はSNSやデジタル履歴書で身に付けたスキルのアピール等に活用できます。
2024年9月の単位認定結果に基づき、新しいカリキュラムにおいて初めてマイクロクレデンシャルを授与し、その証明としてオープンバッジを発行しました。発行したバッジは22種類で発行数は約5,800個※となります。本学では、正科生だけでなく、卒業後に科目等履修生として再入学し未取得のオープンバッジを追加で取得することが可能となっており、今回の発行でも卒業後再入学者を含む科目等履修生がオープンバッジを取得しています。
オープンバッジ発行件数
マイクロクレデンシャル名称 | オープンバッジ発行数 |
---|---|
IT総合学基礎 | 830 |
総合英語 | 870 |
中国語基礎 | 74 |
アカデミックリテラシー | 699 |
教養スタートアップ | 858 |
セキュリティ | 15 |
ソフトウェア | 19 |
AI | 64 |
管理 | 18 |
起業 | 68 |
経営 | 42 |
テクノロジー基礎Ⅰ | 491 |
テクノロジー基礎Ⅱ | 272 |
数学基礎 | 392 |
ビジネス基礎 | 346 |
実践英語Ⅰ | 77 |
実践英語Ⅱ | 24 |
アカデミックライティング | 9 |
コミュニケーション | 41 |
AIリテラシーレベル | 549 |
AI応用基礎レベル | 24 |
計 | 5782 |
オープンバッジは、原則として毎学期末の9月および3月に発行します。学位プログラムのなかでマイクロクレデンシャルを採用し、オープンバッジを発行する取り組みは国内初であり、オープンバッジの取得を通じて学生の学修意欲が大きく向上することを期待しています。
- 2024年春学期卒業生に対してオープンバッジを発行しましたので数値を更新しております。(2024/11/27更新)