イベント概要

データの力を引き出し、ビジネスの成功と創造性を実現する方法を学びましょう。本セミナーでは、データの視覚化によるインサイト発見、データストーリーテリングの重要性、そしてデータを用いた創造的なアイデアの実現を3ステップで解説します。視覚化やストーリー化のビフォアアフターを通じ、データがどのように意思決定を支えるかについて実例とともにお伝えします。

データで拓くビジネスの未来 - 創造力と成果を引き出す3つのステップ -【サイバー大学 IT・ビジネスセミナー】
01:02:52

開催情報

2024年度 第3回 「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー」をYouTubeでLIVE配信します。
「データで拓くビジネスの未来 - 創造力と成果を引き出す3つのステップ -」と題し、本学で「データサイエンス応用」等の科目を担当する藤澤弘美子先生が登壇します。LIVE配信の視聴には事前申し込みが必要ですので、専用フォームからお申し込みください。

セミナータイトル

2024年度 第3回「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー」
データで拓くビジネスの未来
 - 創造力と成果を引き出す3つのステップ -

主催

サイバー大学

日時

2024年10月25日 (金) 19:00〜20:30

開催形式

YouTubeでLIVE配信

概要

データの力を引き出し、ビジネスの成功と創造性を実現する方法を学びましょう。本セミナーでは、データの視覚化によるインサイト発見、データストーリーテリングの重要性、そしてデータを用いた創造的なアイデアの実現を3ステップで解説します。視覚化やストーリー化のビフォアアフターを通じ、データがどのように意思決定を支えるかについて実例とともにお伝えします。

プログラム

第1章:データの可視化
第2章:可視化した情報のストーリー化
第3章:データを活用した創造性の実現
質疑応答

対象

どなたでも視聴可能。※事前申し込みが必要です。

参加費

無料

担当講師

藤澤 弘美子
准教授

藤澤 弘美子

FUJISAWA Kumiko

博士(情報学)

早稲田大学第一文学部卒業、同大学大学院文学研究科修士課程修了、総合研究大学院大学複合科学研究科博士課程修了。企業でのシステム開発、私立大学での各種システム更改や情報化戦略プロジェクトに従事し、2022年10月より現職。専門はデータ解析、データ視覚化による、知識獲得、意思決定の支援。