公開講座概要

デジタルの力で地域課題を解決する「デジタル田園都市国家構想」の実現に向け、日本政府は5.7 兆円規模の予算を準備しています。地域におけるデジタル人材の育成や、少子高齢化により人手不足に悩む地方都市の企業支援をするための予算です。地域のデジタル化のためにサイバー大学は何ができるのか?デジタル人材育成の観点以外にも、都市部の企業と地方都市のマッチングなどデジタルの可能性について、自治体の取組事例などを交えてご紹介します。トークセッション(対談)のゲスト講師として、本学教授の馬場 研二先生も参加しています。

【前編】デジタル田園都市国家構想におけるオンライン大学の役割と存在価値
47:27
【後編】デジタル田園都市国家構想に対して自治体の取組事例のご紹介|大学が無い地域におけるインクルーシブスクエア(職住学遊の近接)構築プロセス
38:31

開催情報

2022年度 第2回 「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー」をYouTubeでLIVE配信します。
「デジタル田園都市国家構想におけるオンライン大学の役割と存在価値」と題した講演で、本学教授の森戸 裕一氏が登壇します。
セミナーの後半では、本学教授の馬場 研二先生とのトークセッション(対談)も予定しています。
LIVE配信の視聴には事前申し込みが必要ですので、専用フォームからお申し込みください。

セミナータイトル

2022年度 第2回 「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー」
デジタル田園都市国家構想におけるオンライン大学の役割と存在価値

主催

サイバー大学

日時

2022年7月8日 (金) 19:00〜20:30

開催形式

YouTubeでLIVE配信

概要

デジタルの力で地域課題を解決する「デジタル田園都市国家構想」の実現に向け、日本政府は5.7 兆円規模の予算を準備しています。地域におけるデジタル人材の育成や、少子高齢化により人手不足に悩む地方都市の企業支援をするための予算です。地域のデジタル化のためにサイバー大学は何ができるのか?デジタル人材育成の観点以外にも、都市部の企業と地方都市のマッチングなどデジタルの可能性について、自治体の取組事例などを交えてご紹介します。


PDFダウンロード

プログラム

・第1部 <講演>
 デジタル田園都市国家構想におけるオンライン大学の役割と存在価値
・第2部 <対談>
 デジタル田園都市国家構想に対して自治体の取組事例のご紹介
・第3部 <対談>
 大学が無い地域におけるインクルーシブスクエア(職住学遊の近接)構築プロセス

対象

どなたでも視聴可能。※事前申し込みが必要です。

参加費

無料

担当講師

森戸 裕一
教授

森戸 裕一

MORITO Yuichi

学士(教育)

1990年に大手システム会社に入社して以来、システムエンジニア、セールスエンジニアの育成と企業内人材育成のコンサルティング事業に従事。2002年に独立。外資系企業を中心に営業戦略策定や人材育成計画、研修企画等のサービスを提供。企業経営者向けの情報化戦略、人材育成の講演等で群を抜く実績を持つ。
2010年には全国47都道府県の自治体・公的団体の地域情報化支援、成長企業のICT導入支援を行うために一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会を設立。2013年にはネットショップの開設・運用スキルを持つ人材を育成する一般財団法人ネットショップ能力認定機構の理事・事務局長に就任。大学生のキャリア育成支援活動としては2003年よりNPO法人学生ネットワークWANを設立してベンチャー企業向けインターンシップ等をコーディネイト。