SBI大学院大学 経営管理修士(MBA)優待制度について

IT総合学部のサイバー大学卒業生を対象に、SBI大学院大学 経営管理修士(MBA)への入学優待制度をご用意しています。本制度は、利用資格を満たす方が制度を利用してSBI大学院大学へ出願し選考合格した場合、学費減免の優待を受けることができます。詳しくは以下をご参照ください。
- 制度利用により合格を約束するものではありませんのでご注意ください。
対象者
以下の条件をすべて満たす方
- サイバー大学IT総合学部の卒業生(卒業年次は問わない)
- 就業経験3年以上
制度利用資格
特別優待・・・卒業時の成績がGPA3.5以上
一般優待・・・卒業時の成績がGPA3.5未満
- 本学の承認を得た方のみが利用できます
募集人員および学費減免割合
1年次に必要な入学金および授業料を次の割合で減免する。
優待区分 |
募集人員 |
入学金 |
授業料 |
---|---|---|---|
特別優待 |
若干名 |
2分の1を |
3分の1を |
一般優待 |
若干名 |
全額減免 |
減免なし |
- 特別優待対象者の1年次の成績が優良(GPA3.2以上)の場合には、2年次の授業料について、同様の授業料減免を行う。
- SBI大学院大学が設置する一般向けの学費減免制度との併用はできない。
必要書類
1)~3)はサイバー大学より入手、4)~6)はSBI大学院大学所定の用紙を事前入手のこと
1)サイバー大学所定の推薦状×1通
2)卒業証明書×1通
3)成績証明書×1通(GPA表記のもの)
4)願書(カラー写真4㎝×3㎝貼付)×1枚(正面上半身、6か月以内の撮影)
5)小論文×2題(指定テーマおよび様式にて)
6)サポート制度利用希望確認書×1枚
※出願書類は SBI 大学院大学入試係あてにご郵送またはメール(PDF)で提出してください。
【郵送】
〒106-6021 東京都港区六本木 1 丁目 6 番 1 号 泉ガーデンタワー21 階
【メール】
admission@mba.sbi-u.ac.jp
お申し込み期限・選考日程
サイバー大学内でのお申し込み期限
- 制度利用希望申出締切日:2022年5月10日(火)
※希望者はメールにて学生サポートセンター(g-support@cyber-u.ac.jp)までご連絡ください
SBI大学院大学での選考日程
|
書類提出 |
面接審査 |
合格発表 |
---|---|---|---|
スケジュール |
2022年5月29日(日) |
2022年6月1日(水)~6月20日(月) |
2022年6月30日(木) |
- 面接審査は該当期間の所定の時間帯にて調整する
参考
1年次の学費は、次の通りとする。
区分 |
入学金 |
授業料 |
IT教材費 |
合計 |
---|---|---|---|---|
特別優待 |
50,000 |
800,000 |
60,000 |
910,000 |
一般優待 |
0 |
1,200,000 |
60,000 |
1,260,000 |
(通常の学費) |
(100,000) |
(1,200,000) |
(60,000) |
(1,360,000) |
- (単位:円)
- 国の教育ローン、奨学金(日本学生支援機構)、教育ローン(オリコ、Jaccs)の利用が可能
- 長期履修制度(最長5年間)の利用が可能
- 専門実践教育訓練給付金制度(最大112万円給付)の利用が可能
- 学費は学期ごとで支払い(1年分を2分割で納入)
詳しくはSBI大学院大学 事務局まで確認のこと。
SBI大学院大学

SBI大学院大学は、社会人のための通信制大学院であり、インターネットを利用したeラーニングにより、働きながらMBAの取得が可能です。
お問い合わせ
SBI大学院大学 事務局
メール:exe@sbi-u.ac.jp
TEL:03-6229-1175