

在学生データ
学生数 / 男女比
学生数
4,237人

- 女性
- 27.4%

- 男性
- 72.6%
年代
職業別
地域別




首都圏
- 43.7%
東海
- 14.0%
近畿
- 13.9%
- 九州・沖縄
- 12.0%
- 北信越
- 3.7%
- 北海道・東北
- 5.8%
- 中国
- 3.2%
- 四国
- 1.4%
- 国外
- 2.3%
入学の動機・決め手
Q. 入学の動機は?
-
IT系の専門知識・スキルの習得・・・313人
-
学士号の取得・・・276人
-
ビジネス系の専門知識・スキルの習得・・・139人
-
生涯学習・教養を身に付けたい・・・132人
-
キャリアチェンジ(就職、転職、起業等)・・・117人
-
キャリアアップ(現在在籍している会社において)・・・47人
-
人脈の構築・・・27人
Q. 入学の決め手は?
-
通学不要(スクーリング一切なし)・・・352人
-
時間を選ばず学べる(タイムフリー)・・・325人
-
学べる内容(IT系・ビジネス系の専門知識やスキルを習得)・・・273人
-
ロケーションフリー(場所を選ばず学べる)・・・258人
-
学費・・・119人
-
資格取得に活かせる科目がある・・・91人
-
入学金キャンペーン・・・86人
授業の満足度
- 授業の満足度
- 85.5%
- とても満足した ・・・ 38.1%
- 満足した ・・・ 47.4%
Q. 授業を通して身に付いたもの
-
IT・ビジネスに関する専門知識が広がった・・・503人
-
教養に関する興味の幅が広がった・・・442人
-
論理的に考える力が身に付いた・・・360人
-
自己マネジメント力(時間管理、自己目標管理等)が身に付いた・・・310人
-
多様な意見・価値観を尊重できるようになった・・・272人
-
以前よりも仕事や生活でITを活用するようになった・・・237人
-
いろいろなことに積極的に取り組めるようになった・・・219人
サポートの満足度
学生サポート満足度

- 満足している 42.6%
- 概ね満足している 35.9%
- 普通
- 満足していない
システムサポート満足度

- 満足している 36.9%
- 概ね満足している 34.9%
- 普通
- 満足していない
ラーニングアドバイザー満足度

- 満足している 57.9%
- 概ね満足している 24.6%
- 普通
- 満足していない
ティーチングアシスタント満足度

- 満足している 44.0%
- 概ね満足している 34.7%
- 普通
- 満足していない
キャリアサポート満足度

- 満足している 54.9%
- 概ね満足している 31.7%
- 普通
- 満足していない
履修継続状況
一般的に履修継続率・卒業率が低いと言われる通信制大学の中でも高い継続率を誇ります。

- 2学期目履修継続率
- 91.1%


- 過去4学期入学※
履修者数 - 2,785名
- ※2021年度秋学期~2023年度春学期

- 翌学期履修者数
- 2,536名
卒業生データ
卒業生数
- 累計卒業数
- 3,046人
2023年度卒業生数
2022年度卒業生数
2021年度卒業生数
2020年度卒業生数
2019年度卒業生数
卒業生の進路
2023年9月
-
現職を継続
・・・176人 -
就職・転職
・・・25人 -
進学
・・・7人 -
起業
・・・3人 -
その他
(シニアなど)・・・41人
2023年3月
-
現職を継続
・・・176人 -
就職・転職
・・・116人 -
進学
・・・10人 -
起業
・・・3人 -
その他
(シニアなど)・・・66人
2022年9月
2022年3月
2021年9月
2021年3月
卒業生の主な就職先
情報通信業
(株)アイ・シー・エス / (株)IIJエンジニアリング / (株)IIJプロテック / アイレット(株) / AXLBIT(株) / (株)アクティブクリエイト / (株)アドバンスコード / (株)アルク / (株)アルファシステムズ / アルプスウェア(株) / 伊藤忠テクノソリューションズ(株) / (株)インディビジュアル・シェアード・システム / (株)インフォコム西日本 / ウルシステムズ(株) / AGS(株) / エス・エー・エス(株) / (株)SMSデータテック / (株)SKB / SCSK(株) / SB C&S(株) / (株)SBS情報システム / (株)NID / (株)NID・MI / NECネッツエスアイ(株) / NECネッツエスアイ・サービス(株) / NTT 東日本 / (株)NTT-ME / NTTコムウェア(株) / NTTデータカスタマサービス(株) / (株)NTTデータ ウェーブ / (株)NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー / (株)NTTデータCCS / (株)NTTデータビジネスシステムズ / FPT沖縄R&D(株) / (株)OCC / (株)大崎コンピュータエンヂニアリング / (株)オープンストリーム / (株)カーネル・ソフト・エンジニアリング / 関越ソフトウェア(株) / キムラユニティー(株) / (株)キャッチアップ / (株)ギャラクシィ / (株)クリエイティブ・ソフト / (株)グローバル・ソリューションズ / (株)ケイ・アイ・テック / (株)KDDIエボルバ / 京葉コンピューターサービス(株) / コベルコソフトサービス(株) / (株)コマースロボティクス / (株)コンサルリンク / (株)ZAIZEN / (株)サイバーエージェント / サイバーコム(株) / (株)さくらケーシーエス / (株)サムズインターナショナル / (株)サンユ情報システム / 三和コンピュータ(株) / 三和通信工業(株) / シアトルコンサルティング(株) / (株)シー・アール・シー / (株)ジー・サーチ / (株)シーエスイー / GMOインターネット(株) / (株)CMC Solutions / (株)ジーケーライン / CTCシステムマネジメント(株) / CTCテクノロジー(株) / 東芝テックソリューションサービス(株) / (株)東証コンピュータシステム / (株)働楽ホールディングス / (株)ニッポンダイナミックシステムズ / 日本アルゴリズム(株) / 日本企画(株) / 日本コンピュータシステム(株) / 日本情報産業(株) / 日本電気通信システム(株) / 日本ビジネスシステムズ(株) / (株)日本プレースメントセンター / ニュートラル(株) / (株)NEXCOシステムズ / ネットワンシステムズ(株) / ノックスデータ(株) / パーソルプロセス&テクノロジー(株) / バルテス・モバイルテクノロジー(株) / ピーアイシステム(株) / (株)ピーエスシー / PFU ITサービス(株) / (株)日立産業制御ソリューションズ / (株)ファインデックス / (株)Funkit / (株)フォーエヴァー / 富士ソフト(株) / (株)プラスナレッジ / (株)ブリンガ / (株)box / (株)MyRefer / 三井情報(株) / (株)みつばシステム / (株)メトロ / ヤマトシステム開発(株) / (株)琉球ネットワークサービス / (株)菱友システムズ 等
製造業
エクレール(株) / エヌビーシー(株) / (株)デジタ / パーパス(株) / UTエイム(株) 等
医療・福祉
(株)サンキュードラッグ / sompoケア(株) / (株)ニチイ学館 等
卸売・小売業
(株)アップビート / (株)ZOA / (株)大丸松坂屋百貨店 / (株)バローホールディングス / (株)やなぎだ / (株)やまや / (株)ワキタ商会 等
その他業種
(株)アウトソーシングテクノロジー / (株)アスパーク / (株)エイジェック / (株)オリエンタルランド / カッパ・クリエイト(株) / 九州テクニカルメンテナンス(株) / クラウドエース(株) / (株)ゴーリスト / スターバックス コーヒー ジャパン(株) / (株)スタッフサービス・エンジニアリング / (株)テクノプロ / 東和テック(株) / ながさき西海農業協同組合 / 日研トータルソーシング(株) / (株)ヌーヴェルテック / (株)PEO / (株)平山ホールディングス / (株)ミライト / UTコネクト(株) / (株)夢テクノロジー / (株)ワールドインテック 等
卒業後のキャリアの変化
Q. 自身のキャリアにどのような変化があったか
-
自分に自信が持てるようになった・・・60人
-
キャリアの選択肢が広がった・・・26人
-
就職・転職をした・・・13人
-
昇進または昇給した・・・13人
-
周囲(上司や同僚、取引先、採用担当者等)からの評価が上がった・・・13人
-
資格取得した・・・13人
-
大学院へ進学した・・・11人
-
希望していた業務を担当できるようになった・・・5人
上記アンケートに回答した卒業生の年代
- ~ 24歳 ・・・ 1.8%
- 25 ~ 29歳 ・・・ 2.6%
- 30代 ・・・ 11.5%
- 40代 ・・・ 43.4%
- 50代 ・・・ 30.1%
- 60代以上 ・・・ 10.6%

身に付けた知識・スキル・習慣等の活用状況
Q. サイバー大学で身につけた知識・技能・態度などをどのように活かせているか
学び続ける意識が高まった
- とてもそう思う 57.5%
- 少しそう思う 38.1%
- そう思わない
- わからない
自分に自信がもてるようになった
- とてもそう思う 38.9%
- 少しそう思う 41.6%
- そう思わない
- わからない
以前よりも仕事や生活で
ITを活用するようになった
- とてもそう思う 28.3%
- 少しそう思う 41.6%
- そう思わない
- わからない
興味の幅が広がった
- とてもそう思う 47.8%
- 少しそう思う 43.4%
- そう思わない
- わからない
いろいろなことに積極的に
取り組めるようになった
- とてもそう思う 32.7%
- 少しそう思う 51.3%
- そう思わない
- わからない
タイムマネジメント
できるようになった
- とてもそう思う 21.2%
- 少しそう思う 54.0%
- そう思わない
- わからない