2025.09.26

大学からのお知らせ

本学では今年度から、学生による学びの成果を発表する「卒業研究科目 成果発表会」を開催しています。
第1回目となる今回は、各ゼミナールから代表者20人が選出され、大学での学びの集大成として、アプリ開発やIoT、経営、マーケティング戦略等、テクノロジーやビジネス知識を活かした多彩なテーマが発表されました。

最優秀賞には、離島の地域振興に取り組む学生による「リモートワークによる離島移住の可能性と課題」をテーマにした研究が選ばれました。

本研究は、東京都青ヶ島村に移住した学生がリモートワークの可能性や、人口定住・地域活性化への貢献について村長や地域住民とも協議しながら考察した点が社会的にも意義深く、最優秀賞の選考でも高く評価されました。

受賞した学生のコメント

本研究は決して私一人ではできず、村長をはじめ青ヶ島の皆さま、先生やゼミ仲間の支えあっての成果です。皆さまへの感謝を忘れず、離島で学ぶ意義と活用方法を再認識し、持続可能な離島移住モデルの構築に向けた研究を続けていきます。

指導教員のコメント

離島の島民と深く関わり、現場で得た「当事者の視点」から、現実の地域課題を読み解き、挑戦的な目標を掲げる意欲的な研究です。学びを通じて得た知見を、離島の持続的成長に資する実践へつなげてほしいと願っています。

本学は今後も、学生が探究心をもって社会課題の解決等へ挑戦できるよう、支援してまいります。