学部紹介
学生は十人十色、
だからシゲキがいっぱい!
在学生は4,000人以上。
10代、20代だけでなく、30代以上の社会人学生や子育て中の方など立場や職業もさまざまなので、一般大学にはないシゲキがあります。
※各データは2022年5月時点の情報です。最新のデータはこちらをご覧ください。
「IT総合学部」
デジタル化社会で活躍できる力を
身に付けよう!
IT総合学部では、ITとビジネス分野の両面を、基礎から応用まで体系的に学ぶことができます。ITが実際のビジネスでどう活用されているのかなど、最新の知識や情報に触れつつ実践的な学びを展開し、これからのデジタル化社会を牽引していける人材を育みます。

- IT活用力
- さまざまな製品やサービスに活かされているIT技術を理解し、実践的に活用する力。
- ビジネス応用力
- 急速に変化するビジネス環境を理解し、ITを業務改善や新サービスの開発に応用する力。
- コミュニケーション力
- 情報を正確に読み解き、表現し、異分野の人とも協力しあってイノベーションを創造する力。
学びを自分でデザインして、
キミの“好き”を学びにつなげよう!
IT総合学部では、ITとビジネスを中心に幅広く学びたい方や、専門知識や技術を更に身に付けたい方に向けて、分野ごとに修得範囲を自由に選択できる学修者本位のカリキュラムを構築しています。
興味のある分野や将来の方向性に応じて学びの道筋を自由に組み立て、専門性を深めることができます。
「ビジネスのわかるITエンジニア」をめざそう!
テクノロジー系
インターネット技術やプログラミングスキルなどを専門的に学び、これからのデジタル化社会で必要不可欠な力を身に付けます。
テクノロジー系の分野で学べる内容
-
インターネットやモバイルの通信技術に興味があるキミへ
専門テーマ:ネットワーク
-
サイバー攻撃などのセキュリティ問題やその対策について学びたいキミへ
専門テーマ:セキュリティ
-
プログラミングやソフトウェア開発に興味があるキミへ
専門テーマ:ソフトウェア
-
AI(人口知能)を活用して課題解決に役立てたいキミへ
専門テーマ:A I
卒業後の進路 / めざせる職業
システムエンジニア
AIエンジニア
ネットワークエンジニア
プログラマー
データサイエンティスト
企業の情報セキュリティ
担当者
「ITのわかるビジネスパーソン」をめざそう!
ビジネス系
経営やマーケティングなどの専門知識を学び、ビジネスにITを活用していく力を養います。
ビジネス系の分野で学べる内容
-
IT活用の現場におけるプロジェクト管理や運用に興味があるキミへ
専門テーマ:管理
-
ITを活用した新たなビジネスモデルの創出に興味があるキミへ
専門テーマ:起業
-
経営に必要な事業戦略・プロダクト創造・財務の基本知識に興味があるキミへ
専門テーマ:経営
卒業後の進路 / めざせる職業
起業家
経営者
ITビジネス
コンサルタント企業内IT職
プロジェクトマネージャ
ITを活用した総合職