入学ガイド
出願までの流れと
学費について
入学区分について
まずは入学区分を確認しておきましょう。
正科生(1年次入学)
- 例えばこんな方
-
高校卒業後、そのまま本学へ進学を希望する方
-
最終学歴が高校卒業以上の方
正科生の1年次として入学し卒業(学士号取得)をめざす入学区分です。
ITやビジネスだけでなく、教養科目や外国語科目といった分野も学び、将来に活きる知識やスキルをバランス良く身に付けます。
正科生(編入学)
- 例えばこんな方
-
他大学や短大、高等専門学校、専門学校を卒業した方
-
他大学を退学して本学への編入を希望する方
以前在籍していた学校で修得された単位数や在籍期間を基に単位認定を行い、正科生の3年次または2年次としてスタートを切れる入学区分です。
卒業までに必要な費用や在籍年数を軽減しつつも、ITやビジネスといった専門科目を中心に学べます。
Web出願
サイバー大学は出願手続きもWeb上で行います。Web出願サイトへアクセスし、手続きを進めましょう。
学費について
卒業までの学費が他大学と比べてリーズナブル!
国立大学や他の私立大学と比べて、卒業までにかかる学費は抑えた設定にされています。また、授業料は他大学に多い「年額固定制」ではなく、学んだ分に応じて変動する「単位制」なので、万が一在籍年数が増えてしまった場合でも学費負担を最小限に抑えることができます。

他の学校からの編入学で授業料の負担が減!
今までに大学を卒業、退学している方、または短大、高専、専門学校を卒業している方は、今まで修得してきた単位をサイバー大学の単位として認定できるので、授業料の負担を軽減できます。
