サイバー大学Life
公開講座



ベンチャー企業の創業と経営~モルフォの創業から今に至るまで~
主催:サイバー大学 共催:福岡ビジネス創造センター
株式会社モルフォ 代表取締役社長
平賀 督基 氏
講師

平賀 督基 氏
HIRAGA Masaki
株式会社モルフォ 代表取締役社長
株式会社モルフォ代表取締役社⻑。1974年東京都生まれ。
1997年に東京大学理学部情報科学科を卒業。2002年、東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻(博士課程)修了。博士(理学)。2004年5月、画像処理技術の研究開発や製品開発を行う株式会社モルフォを設立。モルフォの画像処理ソフトウェアは2006年6月にNEC製携帯電話端末に搭載されたのを⽪切りに、国内外の携帯電話端末メーカーに幅広く採用されている。
2008年に「Dream Gate Award」受賞。
2009年に「Entrepreneur Of The Year Japan」の「Challenging Spirit」部門大賞を受賞。
2010年に日経BP社主催の「日本イノベーター大賞」優秀賞を受賞。
2011年7月、モルフォは東京証券取引所マザーズ市場に上場。
概要
東京大学発のベンチャー企業、株式会社「モルフォ」代表取締役社⻑の平賀督基氏をお招きし、ご講演いただきます。平賀氏は、最先端の研究をただ理論で終わらせるのではなく、それを社会のニーズに適応させ、世の中に生かしていくことを使命であると考え、効率的且つ⾼品質な次世代のデジタル画像処理フレームワークを提供し、デファクト・スタンダードとすることを目指していらっしゃいます。どのようにして大学発ベンチャーが誕生し、成⻑してきたのか、その軌跡をご紹介いただきます。起業を目指している皆さまを始め、多数の皆さんのご参加をお待ちしています。
動画コンテンツ一覧
第1章 モルフォの会社概要
12:50
第2章 モルフォの創業
27:14
第3章 モルフォの転機とその対応
25:56
第3章 モルフォのこれから
7:00