入学手続サイトへ
「サイバー大学 入学手続サイト」は、インターネット上で入学願書の提出から、入学前のすべての手続き、 進捗状況の確認ができるサイトです。入学に関するあらゆる手続きを入学手続サイトで行います。
2018年度春学期生 出願受付開始
まで
入学手続きの流れ
詳しくは、こちらを併せてご覧ください。
必要書類の準備
入学の区分を選択してください。
証明書の取り寄せについて:お手元に「卒業証書」が無い場合、ご自身の出身校に連絡して、「卒業証明書」を取り寄せます。 学校によってはお取り寄せにお時間がかかる場合(1~2週間)がございますので、お早目にご準備ください。
証明書の取り寄せについて:お手元に「卒業証書」が無い場合、ご自身の出身校に連絡して、「卒業証明書」を取り寄せます。 学校によってはお取り寄せにお時間がかかる場合(1~2週間)がございますので、お早目にご準備ください。
科目等履修生の場合:証明書の取り寄せについて:お手元に「卒業証書」が無い場合、ご自身の出身校に連絡して、「卒業証明書」を取り寄せます。
学校によってはお取り寄せにお時間がかかる場合(1~2週間)がございますので、お早目にご準備ください。
特修生の場合:住民票、または運転免許証や健康保険証のコピーをご用意ください。
入学手続きサイト
1.アカウント作成
入学手続サイトへアクセスしたら、「まずはID登録 」ボタンをクリックして、アカウントを作成します。
フォームへ氏名やメールアドレスを入力し、利用規 約を確認のうえ、情報を送信してください。
登録が完了すると、記入したメールアドレ スへ、確認のURLが記載されたメールが届き ますので、クリックしてアカウント作成を完了してください。
※メールのセキュリティ設定によっては、迷惑メールに振り分けられる場合がありますのでご注意ください。

2.入学願書提出
入学手続サイトへログインし、入学の手続きを開始 しましょう。
手続きはページ上部のアイコンに沿 って進めます。まずは入学願書の提出です。各画面にて住所や 電話番号、生年月日など各情報を入力していくと、
最後に入力内容を確認できますので、間違いがなけ れば次へ進んでください。

3.検定料のお支払い
入学検定料(¥10,000)をお支払いいただきます。 お支払い方法は、クレジットカードと銀行振込
(ネットバンキング・払込票)からお選びいただけますが、スムーズに次のお手続きへ進められる、クレジットカードでのお支払いを推奨いたします。
銀行振込の場合、お支払い後のステータスが変更されるまで、数営業日~1週間ほどかかる場合があります。それまで次のお手続きが行えませんのでご了承ください。

4.志望動機書記入
続いて、志望動機の記入です。
入学の目的/サイバー大学を選んだ理由/学びたい内容/卒業までの期間の4項目を選択式で選んだあと、サイバー大学で学んだことをどう活かしたいかを200文字以上~400文字未満で入力してください。
なお、長時間ページを開いているとエラーになって しまうことがあります。予め、
メモ帳などで内容を 用意しておいてから入力することをお勧めします。

郵送で書類を送付
①で準備した各書類を以下郵送先まで「簡易書留」にてご郵送ください。
郵送が確認でき次第、入学手続サイト「入学までのステップ」の
「書類送付」メニューにチェックが入りますので、合格発表までお待ちください。
【郵送先】
〒105-0011 東京都港区芝公園1-6-8 泉芝公園ビル4F
サイバー大学 入試係

お問い合わせ
入学手続きや大学についてのご質問は、お気軽に以下までお問い合わせください。
サイバー大学 入試係
メール:nyushi@cyber-u.ac.jp
電話:0120-948-318
受付時間:10:00~19:00(日曜を除く)
※6・7月は日曜日も受け付けています。